薬で治す歯周内科療法なら医療法人社団 やはた歯科

どうケアすればいいの?

歯周病から身を守るお口のケア

どうケアすればいいの?

全身の健康はまずお口の中の健康から

歯周病からお口の中、だけでなく全身の健康を守るためには毎日の歯磨きや 歯科医院でお口の中をケアしてもらうのが大切です。 ここでは、医療法人社団 やはた歯科の歯のケア方法をご説明します。

PMTC……歯のクリーニング

PMTCとは「プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング」の略です。 つまり歯科医師や歯科衛生士など「プロフェッショナル」が、 専用の機械「メカニカル」を使って、歯「トゥース」の、清掃「クリーニング」をするというわけです。

普段、きちんと歯を磨いているつもりでも意外と磨き残しは多く、 また磨きにくい歯の隙間や歯が複雑に並んでいる場所などにプラークやバイオフィルムが残っていることは多いのです。 そんなお口の中を専用の機械と研磨剤を使って、 歯のプロフェッショナルである歯科医師や歯科衛生士が丁寧に隅々まで磨くのがPMTCなのです。 まさに「歯のクリーニング」と言えるでしょう。

歯周病から身を守るお口のケア

PMTCの効果

虫歯や歯周病の予防
歯周病や虫歯の原因となるプラークやバイオフィルムを隅々まで取り除きます。
歯を強くする
磨き上げた後に歯質を強化するフッ素という薬剤を塗るので歯が強くなります。
歯がピカピカになる
歯の隅々まで磨くので、汚れが原因で変色していた歯はピカピカの白さを取り戻します。
口の中もすっきり
プラークや食べカスなどが原因となっていた口の中のベトベトなどが取り除かれるので口の中がすっきりします。

SRP……スケーリング・ルートプレーニング

プラークを放置しておくと、細菌は「歯石」という強力な固形の棲み家を作ってしまいます。 もちろん、これも虫歯や歯周病の原因となります。歯石は通常の歯磨きでは除去できないため、 歯科医院によって削り取る必要があるのです。

そんなプラークよりも性質の悪い歯石を除去するのがSRP(スケーリング・ルートプレーニング)なのです。

スケーリング

スケーリング

スケーリングとはスケーラーと呼ばれる専用の金具を使って、 歯肉縁上や歯肉縁下の歯面からプラーク、付着物、歯石を除去することを指します。

ルートプレーニング

ルートプレーニング

ルートプレーニングとは、スケーリング終了後に、 歯根表面の歯垢によって汚染・軟化したセメント質や象牙質を除去し歯根面を硬く滑沢な面に仕上げることをいいます。
※なめらかな面
歯根部を平らにすることはとても重要であり、これがでこぼこだと歯根部の虫歯の原因になってしまいます。

SRPの効果

歯石を除去すると元の歯の形がすっきりとわかるようになります。 また、歯石が取り除かれることによってある程度までなら歯周病が回復していく場合もあります。 また、溜まっていた歯石が取り除かれると、食べ物の味や噛み心地まで変わってくることさえあります。

治療回数とその後について

SRPの治療回数は患者様の症状によっても変動しますが、3~4回程度になります。
治療後も1ヶ月~3ヶ月の間隔で定期健診が必要になります。

ブラッシング指導……普段からのケアも大切にします

当院では歯周病予防のためにブラッシング指導を行なっています。 人それぞれ、歯並びや歯の形も違い、残っている歯の本数が違う場合もあるでしょう。 そういった、それぞれのお口の中に合わせたブラッシング指導を行ないます。

ただいたずらに力任せに歯磨きをしていては肝心なプラークを除去できないばかりか、 かえって歯ぐきや歯を痛めてしまいます。優しく丁寧にプラークを除去するための歯の磨き方をお教えします。

ブラッシングによるプラークコントロール

【毛先みがき】

毛先みがき

患者さん自身による歯みがきの励行がまず一番の方法です。具体的には 毛先みがきとしてバス法を紹介します。

歯 ブラシをペングリップで持ち毛先を歯と歯肉の境目に約45度の角度で当てるようにします。このとき1から2本分程度の歯を対象に毛先がその境目の溝に入る ようにします。その弾力性を利用して1mmから3mm程度のストロークで歯の面に沿わせるように小刻みに20回から30回程度動かします。前歯や奥歯など 歯の種類や歯並びに応じて歯ブラシを縦や横に使います。すべての歯の面を順番にみがくのがコツです。このとき歯と歯の間に毛先ができるだけはいるようにし ます。

3つのケアで歯周病の治療

これらのケアの効果は歯周病予防ばかりではありません。 ある程度までの歯周病はこれらのケアによって治療できるのです。 特にPMTCとSRPを受けたことがない人は、プラークや歯石が溜まっている可能性がありますので、 ぜひお勧めします。また、その後のブラッシング指導によって歯周病リスクは激減するでしょう。

治療期間については、患者様の症状によって異なりますので、まずは当院へご相談ください。

歯周病コンテンツ

  • あごの骨がとけちゃう病気とは?
  • あなたも歯周病かもしれない?
  • 歯周病と全身疾患の関係?
  • 薬で治す歯周内科ケア
  • 歯周病と口臭の関係
  • 誤嚥性肺炎とは?
  • 歯周病と予防歯科について
  • 歯周病が妊婦に及ぼす影響
  • 歯周病の種類と構造
やはた歯科診療時間
アクセス
兵庫県姫路市勝原区大谷8-1
JR網干駅より徒歩約10分
電話番号
079-272-8686
やはた歯科診療時間
-->